てことで、3年ぶりに免許の更新に行ってきました。
前回は違反運転者でしたが、今回は一般運転者としての参加でした。
ちなみに前回3年前はこんな感じでした↓↓
さて、例によって誕生日の1ヶ月前くらいにハガキがきました。
なので、前回同様WEBで日時の予約をしてみました。
前回は直近の日時が全然空いてなくて、
予約できたのが誕生日を過ぎて10日後くらいでした。
しかし、今回は翌週の週明け月曜日の、
しかもあさイチ8時45分からがまだ全然空いててね。
ちょうど仕事が休みだったので、早速その日時で予約を入れ、
そして当日の今日、自転車で門真の試験場へ向かったのでした。
8時45分のあさイチ予約やったのに、着いたのが8時20分。
我ながら気が早いもんやなあと思ってましたが、
いざ中に入ってみると、まさかもう50人ほど並んでてね。
もっと気の早い人たちがいるもんです。
で、5分後。
早くも列が動き始めました。
まずは申請の受付。
確か前回は対面で受付してもらってたかと思いますが、
なんと今回は申請自動受付機なるものがずらっと並んでて、
そこに予約終了後に表示されたQRコードをスマホでかざし、
今持ってる免許証を入れて、暗証番号4ケタ2組を放り込めば終了。
そんなに戸惑わないと思うのですが、
どうも年配の方々は要領を得ない人が多くいた気がします。
次は手数料の支払いです。
しかし、そこはお役所仕事。
8時45分にならないと窓口は開かなかったので、
ここでもしばらく待ちました。
払い込むと書類にチェックを入れて、次は目の検査。
2列になってたので、人の少なそうな右に並んだのですが、
検査してる人がおじいちゃんでね、
石橋を叩くような検査をしてたので時間が若干かかってしまいました。
その後、更新の窓口へと進んだのですが、
これが結構並んでました。
が、実は並んでたのは別の窓口を目指す人たちでね。
3人くらい前の人がその後続に勘違いしてついてしまったため、
並んでるように見えただけで、
我々の目指す窓口は実はすっからかんでした。
次の写真撮影もスムースに進んで、
この時点でちょうど9時。
最初の列が進みだして、30分ちょいで終わりました。
さて、写真撮影時にもらった紙によると、
講習は9時40分開始と、まだ40分もあるので、
例によってこの時間を使って献血に行きました。
講習の時間を聞かれて、40分後だというと、
色々気を使っていただけました。
そして、どうせ9時20分にしか教室が開かないから、
早く行っても仕方ないとも。
飲み物をいただいて、9時半に教室行くと早くも人で一杯。
前から3列目当たりに座ったのですが、
前列のおやじが貧乏ゆすりが癖のようで、
こっちの机までグラグラ。失敗でした。
9時40分、講習開始ですが一人足りないようです。
数分後、全員を待たせた若者が音楽を聴きながら傍若無人に登場。
ま、こういう奴もいますわな。
早口の先生の話を聞いたり、適性テストしたり、
映像見たりであっという間に1時間が経って終了。
講習時間の書かれた紙にあった整理番号の若い順に、
何番から何番までと、複数人が呼ばれていきます。
自分は最初のグループで、しかも前から3列目の席だったので、
2番目に古い免許証を返し新しいのをもらって、
そそくさと教室を後にしたのでした。
なんやかんやで。2時間ちょいで終了。
優良運転者なら、さらに30分も短縮できるので、
次回はゴールドになって参加したいですね。