朝食を食べ終えた後、出発の準備。
今日はカッパ上下にゲイターも付けて完全装備です。
窓から外を見たら、やっぱり雨やし風もキツそうやし。
でも、帰るには出発するしかない。
身体が冷えたら辛いので、いつもより2枚重ね着して外へ出ました。
6:31
今日も6時出発予定が大幅に遅れてしまったのは、
この悪天候と無関係ではありません。
でも、行くしかない。
今日は雲ノ平から下って登って、また下って折立へ帰ります。
うーん、何も見えませんねえ。
30分ほどは平たんの道を進みました。
出発から40分ほど過ぎて、とうとう薬師沢への急坂が始まりました。
脚だけじゃなく、両手も使って岩や木の枝を頼りに、
とにかく慎重に下って行きました。
それでも2度ほどヒヤッとしましたが、大事には至らず。
そして、とにかく長い。
下りても下りても着かない。
雨もやまないし、とにかく心を無にしてひたすら下ります。
いつもより2枚重ね着したのが裏目に出て、もう汗だく。
すれ違う人や抜かしていく人とも何度か励まし合いました。
8:46
とうとう薬師沢出合まで下り切りました!
長い長い1時間半やったなあ。
ま、とにかく無事でよかった・・・と思いきや。
下り切って、ホッとして川沿いを歩いてたら、
なんでもない石で滑って左に転倒。
左手の親指をしこたま打ち付けてしまいました。
ほんまアホですわ。
もしかすると骨いったかも・・・なんて思いながら歩いてると、
上につり橋が出てきました。
ハシゴでそこまで登って・・・
8:48
つり橋を渡って、薬師沢小屋に到着。
玄関の軒下を借りて、
重ね着してた汗まみれの2枚のシャツとネックウォーマーを脱ぎ、
ザックに押し込みました。
美味しい水を飲んだりして、少し生き返った心地になりましたが、
ツアーの団体さんが来たので、ゆっくりもできませんでした。
休憩10分弱で先へと進みました。
しかし、打った親指の事が気になって仕方がありません。
腫れてはこないので、骨に異常はないと思うんやけど・・・。
雨は降ったりやんだり。
景色も変わらず退屈でしたが、
重ね着を脱いだ分、少し身軽になったようでした。
渡渉も3回ほどあり。
そして、太郎兵衛平への登り返し。
急登が続きます。
もう疲労はピーク。
心も体も疲れ切ったところで、
ある程度登り切ると風を遮る木々が無くなり、今度は横殴りの雨。
何度地図で自分のいるところをチェックしたか。
もう少しもう少しと自分に言い聞かせながら進むと・・・
モヤの中から小屋が見えてきました。
そう、見覚えのある建物が・・・。
11:17
やっと太郎平小屋に着きました。
しかし、屋根のあるテーブルは3つだけ。
食事中の人で全部埋まってました。
が、そのうちの一組が昨日の夕食時に同じテーブルだった山好きおやじ2人で、
無理言って少し詰めてもらって、ようやく雨をしのげることに。
そうこうしてるうちに、1組が去って行ったので、
何とかテーブルを確保することができました。
それにしても、3日前は多くの登山客でにぎわってたのに、
今日は実に閑散としてますね。当たり前か。
そして、ラーメン大1200円也を嫁とシェア。
写真は嫁が先に半分食べた後で撮ったものですが、
とにかく弱った体と心にぬくもりを取り戻せた、
温かく美味しいラーメンでした。
汁まで飲み干してしまったくらいに。
あと、持って下りても仕方がないので、
残ったエナジーバーを全部食べてしまって、
最後の下りの力にしました。
11:48
山好きおやじと「出たくないですねえ」なんて笑いながら、
それでもやむを得ず出発しました。
結局、今日は最後まで雨に降られましたが、
ラーメンのおかげでかなり復活して、
あれだけバテてた嫁の脚も軽やかに。
景色も一切見えないので、とにかく前だけ向いて、
相当サクサク下って行きましたね。
14:43
出発から8時間と少しで、とうとう折立に帰ってきました!
ああ、疲れたなあ。早く風呂に入りたいなあ。
車の荷室に新聞をひいて、とにかく濡れ物はそこに展開放置。
さっさと車を出して、有峰林道を飛騨側から抜けました。
前回のように熊には出会わなかったけど、
途中でキジとイノシシには出会いました。
さすが山の中の道路ですな。
そのまま、2時間半かけて後泊地である高山へと向かったのでした。