志賀高原を歩く ~前山から四十八池湿原、志賀山周回~

火打妙高登山から中1日。

疲れも取れてないままで、どこか軽くハイキングに行こうかと。

霧ケ峰や栂池自然園も候補に挙がったんやけど、

今日の信州の天気はイマイチ。

安曇野も早朝まで雨が降ってました。

ただ、その中でもまだ雨が大丈夫そうだったのが志賀高原

久しぶりに行ってみることにしました。

 

前回、志賀高原を歩いたのが木戸池から蓮池。

湿原好きのオレとしては、他にないかと見つけたのが四十八池で、

ただ池めぐりコースを全部歩くと時間がかかるので、

途中で折れて、志賀山を登って戻ってこようかと。

 

こんな感じで歩いたんですけど、

ひとつ問題というか、よく分からなかったのが、

前山サマーリフトが営業してるのかしてないのかって事。

調べてみると、こんな風に書かれてました。

 

ーーーーーーーーー

前山サマーリフト(6月17日~10月29日)
  ● 土・日・祝日・予約日のみ 営業時間は8:45~12:00
  ● 7/15~8/16は毎日営業 営業時間は8:45~16:10

ーーーーーーーーー

 

今日は7月13日なので毎日営業前ですね。

てことは、土日祝でもないので営業してないのか?

予約日ってなに?

 

あまりにも分からないので、もう考えるのをやめました。

動いてたら、500円払って30分行程短縮。

動いてなかったら、そのまま自分の脚で登る。

もう、それでいい。

てことで、雨が降ってればやめる前提で志賀高原に向かいました。

 

 

9時過ぎ、前山サマーリフトの駐車場に着くと、

すぐに営業してるのが分かりました。

だって、小学生の団体がいるんやからね。

予約日ってそういう事?

ま、彼らのおかげ・・・かどうか知らんけど、

リフトには乗れそうです。

 

駐車場の脇にはニッコウキスゲが咲き誇ってます。

 

小学生たちが先に上がった後、我々もリフトで前山へ。

ていうか、ここがスキー場として営業してたのが懐かしいわ。

 

9:31

前山山頂から、さあ行きますか。

 

おっと、その前に熊の湯スキー場バックにニッコウキスゲを。

結局、ここと駐車場脇だけでしたね、ニッコウキスゲは。

 

ミヤコグサ

 

ハクサンシャクナゲ

 

渋池が出てきました。

 

静謐な池です。

浮島が少し赤いのは、全てモウセンゴケだと思われ。

 

しばらくは退屈な森の中歩きです。

前を行く小学生はガイドさんに教えられたヒカリゴケで興奮してました。

 

小学生の団体を抜き去ると、後は野鳥の鳴き声だけの静かな森に。

あまりにも退屈なので、鮮やかなツガの新芽を撮ったり。

右のは初めて見るシダやね。なんかあばら骨みたい。

 

お、とうとう四十八池が見えてきた。

 

大沼池方面へ。

左にわずか写ってる建物は一応トイレです。

ただし、緊急の時しか使わないでくださいと張り紙が。

こんなところでトイレを使いたいときは大体緊急ですけど。

 

10:14

四十八池湿原に入りました。

 

来たものの、ワタスゲも終わってて何やら寂しい雰囲気。

 

ただただ、モウセンゴケパラダイスでした。

 

わずかにキンコウカを見つけました。

 

大沼池方面とは逆方向の志賀山へ。鳥居をくぐります。

 

本格的な山道になってきました。

 

黄色いニガナ。

 

白いニガナ。

 

ゴゼンタチバナ

少ないながらも花はありました。

 

一気に登って、あっという間に池がはるか眼下に。

 

ロープがあったりして、思ったよりも険しいね。

 

標識倒れてますが、裏志賀山に寄り道します。

 

10:43

裏志賀山に到着。

 

お!こんなとこでまたギンリョウソウ発見。

 

ほんとはなあ、ここから大沼池を見下ろせるはずやったのに。

今日一番の見どころが・・・。

 

元の道に戻って、ここから少し下ります。

鞍部まで行ったところで、今度は中学生の団体と鉢合わせ。

2クラス分は待ってもらって、横をすり抜けさせてもらいましたが、

もう1クラスは滑りやすくて狭い道で出会ったので、

ガイドさんに待ってもらっていいですかと言われ、

仕方なく10分ほど停滞を余儀なくされてしまいました。

それにしても、こんな悪い天気やのにどんだけ人気あるねん、ここは。

 

ヤッホー連呼の中学生団体をやり過ごし、志賀山の登りへ。

 

11:16

志賀山山頂に到着。

何も見えませんが・・・。

 

山頂から下ると、あちこちの山を示したものが。

ま、何も見えませんが・・・。

 

ここからの下り、結構険しいです。

岩だらけやし、結構急やし。

あの中学生たち、ようここ登ってきたなあ。

 

雨上がりなので、道を水が流れるくらい。

今日もゲイターしてたので、泥で汚れ放題でもOKですが。

 

思った以上にガッツリ下らされて、平坦なったと思えば笹地獄。

 

12:08

ようやく前山まで帰ってきました。

 

帰りはリフトを使わずに下山道を下ります。

 

黄色いタンポポが見送ってくれました。

ていうか、ここ昔のスキー場のコース??

 

12:22

駐車場に戻ってきました。おつかれさん。

 

想定よりも早く帰って来れたけど、思った以上にハードでした。

志賀高原ならもっと整備されてるかと思ったけど。

ま、でもこれが山ですね。

 

雨こそ降らなかったけど、返す返すも天気が悪かったのがね。

まあ、良い森林浴でした。