一昨年は雨で滑らず。去年も雨で滑らず。
しかし今年はどの天気予報のサイトを見ても、雪も雨も降らない予報。
さあ、苗場かぐら3度目の正直なるか!?
昨日の夜に2時間ちょっとの仮眠をとって、23時半に出発。
道中は去年と同じSAで同じかき揚げそばを食べて・・・
7時に無事苗場の駐車場に到着。
ご覧の通り、気持ちのいい青空です。
準備をして、リフト券はもちろん苗場かぐら共通券を購入。
我々夫婦にとっては2回目の、
ツレ夫婦にとっては初めての苗場かぐらツアーに参りますか!
苗場のコースレイアウトはこんな感じ。
まずは第3ゲレンデを1本滑る。
雪は硬めだけど、丁寧に圧雪されてるから気持ちよく滑れます。
良い斜面ですなあ。
続いて、営業開始まで少し並んで待って第2ゴンドラに乗り込み、
大斜面ゲレンデからダウンヒルとロングランをぶっ飛ばす。
思わず笑ってしまうくらいの気持ちよさ!
まだまだ人も少ないし、ぜいたくに大きくターンしてやりました。
その後はまたゴンドラに乗り、チャレンジコースを経て、
早速ドラゴンドラに乗りに行きました。
道を間違えて余計な時間を食った分、すでにドラゴンドラは営業を開始してました。
このドラゴンドラ、全長5481mは日本最長とのこと。
ようこんなん作ったなあ。
かぐらスキー場の田代エリアに到着。
さらに人は減って、開放感のある静かなエリアでした。
かぐらのコースレイアウトはこんな感じ。
横長で移動に時間がかかりそう。
左の山が苗場山。
4年くらい前に登ったなあ。
横移動しながら気持ちよさそうなコースだけ滑っていきます。
このダイナミックコースは下部が閉鎖されてたのが残念。
田代エリアからかぐらエリアへ。
このパノラマコースも良かったけど、いかんせん距離が短い。
そしてかぐらスキー場の最上部へ。
まさに絶景!だけどなじみのない山ばかりなのがねえ。
そして、この最上部からはみんな四方八方あらゆる方面に好き勝手に滑っていきます。
ある程度は許されてるのでしょう。
ただ、雪崩の危険があると表示されてるエリアにも、
どんどん人が入っていくのはどうなんでしょうねえ。
ま、自己責任なのでご自由に。
かぐらのメインゲレンデは幅広で爽快なコース。
さらにゴンドラコースも下りてしまえば、かなりのロングランが可能です。
下りてしまえば、みつまたエリアへ。
このあたりは人が多かったなあ。
とりあえずかぐらも一通り滑って、気づけばもう12時半。
お腹ペコペコで和田小屋でお昼ごはんを食べることに。
かなりの混み具合でしたが、うまく座敷のテーブルが開いたのでラッキーでした。
けんちんうどんを嫁とシェア。
寒かったらもっと美味しく感じたんやろうけどね、
今日はどピーカンで気温も上昇。
味も薄めで評判ほどじゃなかったかも。
まんじゅうは普通に美味かった。
帰りはサクッとドラゴンドラまで乗りに行けて、
苗場へと戻りました。
最後はまだ行ってなかった苗場最上部からのロングランでシメようかと、
そう思ったのですが、結構疲れてきててね。
そりゃそうだ、お昼ごはんの30分以外は朝から滑りっぱなしやし。
さらに日が傾いてきて寒くなってきたし、
気温上昇で雪もシャバシャバ状態。
もうええかと、朝イチで滑った第3ゲレンデを爆走して終了となりました。
そういや、行きも帰りもドラゴンドラを利用する人はほんと少なかった。
費用対効果から見たら、少しの風で運転を止めてしまう気持ちもよく分かるし、
苗場もかぐらもそれぞれ単体でも十分魅力的なゲレンデやから、
わざわざ両方とも行かなくていいと思う人も多いのでしょうね。
でも、我々ツアー好きにとってみれば、ほんとに魅力的なゴンドラです。
なんとか頑張って営業してほしいもんですね。
てなわけで、なんとか苗場かぐらのリベンジに成功。
もう当分はいいかな。遠いし。