ここんとこの貧打に今日の先発がサンチェス。
なんかもうやる前から劣勢必至や思って、
仕事帰りもあまり経過を気にしてへんかってんけど、
やっぱりとチラッと見たら、
案の定、2回終わって0-1と負けてた。
それが家に帰って、さてとばかりにテレビを見始めたら、
さらに長野の一発が出たようで、0-2に。
思った通りになってて、ああなんか見る気が失せる・・・。
しかもやで、打線は今年1勝しかしてへん、
調子の悪い広島薮田相手に5回まで点取れへんってな。
どんだけ重症やねん。
ご飯食べながら、流れで見てたら、
ようやく6回表、先頭の吉川尚がヒットで出て、
坂本に18号同点2ランが飛び出した。
いやあ、ひっさしぶりやねえ。
さらに岡本歩き、丸がヒットで繋ぐ。
無死1,3塁と勝ち越しの大チャンスや。
もう逆転した気でおってんけどな、
続くナカジがカウント有利なとこから、
犠牲フライにもならん平凡な右飛で心底ガッカリ。
ここでようやく薮田をマウンドから降ろして、
ワンポイント左腕相手に続く大城も歩いて、1死満塁となった。
これはもう勝ち越しは時間の問題やと思ったら、
ウィーラー三振に、代打田中俊二ゴロやって。
ほんまどないなっとんねん。
6回裏は2番手桜井が抑え、迎えた7回表。
2死から坂本が歩く。
そして、4番岡本が左手1本で右中間に持っていって、
勝ち越しタイムリー2塁打や!
相手の守備ミスにも助けられた一打ではあったけど、
ここんとこまた打撃不振やったから、
とりあえず結果が出て、これがきっかけになってくれたらなあ。
で、さらに続く丸にもタイムリーが出て、これで4-2。
たまには気持ちよく勝ってくれい。
7回裏は3番手大江が死球1つだけで抑える。
が、8回裏。
4番手高梨が1死から3連続四死球で満塁にして、
曾澤に2点タイムリー打たれ、残念無念の同点劇。
その後は併殺でしのいだけどな、
高梨も最初のような無双ぶりは望めないんかねえ。
9回裏は5番手田中豊が抑えて延長戦に。
寒いのにご苦労さんやな。
10回表はいきなり重信ヒットも代打若林併殺でチャンス終了。
その裏は6番手田口登場や。
1死1,2塁とされて、西川がライト前ヒット。
ホームクロスプレーになって、
一旦はセーフでサヨナラ負け・・・かと思いきや、
リクエストで覆って、なんとアウトで試合続行て・・・。
もうええのに。
しかも曾澤敬遠で2死満塁となって、
やっぱり松山にセンター前へサヨナラタイムリーで試合終了やって。
ほらな、イヤなシーンを2回見せられただけやんけ。
なんていうか、2週間後に日本シリーズを控えてて、
残り試合は決して消化試合とかじゃなく、
シリーズへの調整とかに当てなあかんはず。
なのに、そんな意識全然感じへんやん。
このままやったら、ほんま去年みたいにまた4タテされまっせ。
C5x-4G