今日は仕事。
一応録画して、帰宅後見るプランもあったんやけど、
帰りに負けたのを知って、もうええわと。
だから、ほぼほぼ映像は見てません。
ポイントポイントだけ。
巨人は初回、相手の連続悪送球で先制したけど、
続く1死1,2塁のチャンスで5番大城併殺。
そして、その裏先発戸郷が先頭からの3連打で即追いつかれる。
3回表、松原の一発で勝ち越し、
さらに2死1,2塁のチャンスを作るも、
5番大城の力のない二ゴロ。
そしてその裏、1番2番の連打から3番併殺の間にまた追いつかれる。
4回裏、2死からまたもや1番2番が連続タイムリーで、
早くも戸郷はノックアウトや。
まだ若いから毎回安定して投げられへんのも分かる。
そやけど、広島の1,2番に4回まで3安打も打たれてな。
同じ試合で同じ選手に何度も打たれるっていうのは、
正直どうやろなと思うで。
もちろんリードの面も含めてな。
戸郷だけのせいやあらへん。
5回表の坂本ヒットの後、打線は1本もヒットが出ないまま試合終了。
これで球団ワーストタイの12試合連続3得点以下やって。
おもんない試合が続くはずやわ。
2シーズンぶりの借金生活に突入。
やれ丸や、ウィーラーやがいない今、
若手が死に物狂いでアピールできるチャンスやのに、
今日は松原くらいやな。
他はポジション取りたくないんか?
先述の通り、2度のチャンスを潰した大城は、
その後も2度の先頭打者で凡退の4タコ。
キャッチャーの仕事を外して5番打たしてもらってる意味あらへんやん。
なんか重苦しいのう。
明日は良いゲームが見たいわ。
C4-2G