広島の先発は高卒3年目の遠藤。
巨人はなぜかこのピッチャーと相性が良くない。
この投手自体、防御率は4点台やのに、
対巨人となると2点台やねんなあ。
正直、なんで打たれへんのかよう分からんのやけど、
今日も初回2回と三者凡退に抑えられてな。
ほんまよう分からんわ。
しかし、3回裏。
大城のヒットに吉川尚歩いて2死1,2塁から、
2番松原が変化球を上手く拾ってライト線へ。
2点タイムリーとなって、今日は遠藤から先制したわ。
そして、巨人の先発はエース菅野や。
3回まで1ヒットに抑えて、味方が先制してくれて、
開幕12連勝に向けていいスタートを切ったはず・・・
やったのに、続く4回表のこと。
先頭菊池にヒットを許すも、次の打者を併殺に打ち取って、
勢いがつきそうなところで、
さらに鈴木と松山に連打食らって、まさかの長野にレフトスタンドへドカン。
いやあ、ビックリ。逆転されてもうたわ。
正直見てる方も心の整理がしばらくつかんかった。
菅野が一気に試合をひっくり返されるなんて・・・。
その裏、2死満塁のチャンスを作ったけど、
当の菅野が空振り三振に終わって、追いつけず。
うーん、なんかイヤな予感がしてきたぞ。
5回裏も1死から松原歩いて二盗を決めるも、
続く坂本凡退で1点が遠く感じた矢先に・・・
岡本 22号逆転2ラン!!
もうな、打った瞬間ガッツポーズしてもうたわ。
いやあ、やってくれますなあ、岡本さん。
さあ、これで気合の入らない菅野やあらへん。
6回表、2番からの広島打線をピシャリと3人で抑えると、
7回表も三者凡退に仕留める。
見え見えのギア上げで1点差を死守や。
この時点で109球。
どうかと思ったけど、菅野は8回表のマウンドに上がる。
2死から田中にヒットを打たれたけど、
最後は菊池を渾身の外角低めストレートで見逃し三振に取った。
そして菅野はここで交代。
125球6安打3失点。
数字よりも味方が逆転してくれた後の3イニングをよう抑えてくれたわ。
さあ、あとは任せた!デラロサよ。
9回表、デラロサがマウンドへ。
が、いきなりヒットを打たれ、
鈴木は抑えるも、松山に左中間へ打たれてな。
スタートを切ってた1塁ランナー帰ってきてもうて、
あああ、菅野の勝ちがなくなったやんけー!
その後は抑えたデラロサやけど、
ほんまコイツはここイチでこういう事あるからなあ。
菅野の連勝記録が止まったわけやないけどな、
ただ、あの気迫のピッチングに勝ちをつけてあげたかったわ。
この期に及んで試合は振り出しに。
9回裏、先頭の代打石川がライト前ヒットで出る。
しかし、続く大城バント失敗。
この不器用兄さんにバントさせたらアカンて!
代打パーラも空振り三振。
おまえは一体どんな球やったら打てるんやろ。
もはや延長戦かなあと思って見てた。
しかし、続く吉川尚の打席で相手投手がけん制悪送球。
1塁ランナー代走若林一気に3塁まで進んで・・・
その吉川尚の当たりはライト前へ。
打球はライト鈴木の前に・・・落ちた!
吉川尚 サヨナラタイムリー!
ポカも多いけど、ここ一番で力を発揮できる男やな。
いやあ、ほんまによう打ってくれたわ。
菅野では勝てんかったけど、
終わってみればいい勝ち方やったと思う。
これでマジックは1つ減って30や!
G5x-4C