なんか結果を晩のスポーツニュースで見た気がするんやけど、
疲れと酔いでよう覚えてへんわ。
巨人の先発は2年目左腕高橋。
前回の今季初登板はリリーフやってんけど、
これがなかなかいいピッチングやったからな。
今日の初先発も期待しとった。
しかし、初回に坂本のタイムリーで先制してもらったのに、
続く2回表、早速曾澤に一発食らって追いつかれてな。
ただ、その後は若林のファインプレーで助けてもらってたわ。
取られたら取り返す。
その裏、2死1塁から・・・
高橋 勝ち越しタイムリー3塁打!
なんとなんと、右中間を見事に割ってな。
自分で1点取り返しおったわ。
その後の高橋は3回4回と3人で抑え、
5回のピンチも投手に打順が回ってくれて、難なく抑える。
で、ここで交代となったようで。
5回77球2安打1四球1失点。
見てへんから何とも言えんけど、
数字だけ見たら悪くないし、
次はもう少しイニングを投げてほしいところやな。
2-1とたった1点差で迎えた6回裏。
ようやく試合が動く。
岡本、丸の連打に田中俊歩いて、1死満塁から・・・
大城 2点タイムリー!
ショボいあたりやったけど、
二遊間のいいとこに飛んでくれたな。
これで3点に差を広げると、
7回裏には丸の2点タイムリーも飛び出す。
ようやく打線も便秘解消か。
継投も6回表は鍵谷が、7回表は高梨が、
そして8回は田中豊が見事に抑えてくれて、
最後はデラロサが珍しく3人でピシャリで連敗脱出や。
高橋今季初勝利。
左ひじ痛からの復帰で約1年ぶりの勝利は喜ばしい事やけど、
でも、こんなところで立ち止まらず、
さらなる高みを目指してほしいな。
てことで、6シーズンぶりに広島に勝ち越しやってさ。
いやあ、あれだけコテンパンにやられてたのが嘘みたいや。
そして、阪神負けてとうとうマジックが9に。
一けたになると実感出てくるよな。
G6-1C