仕事から帰ってきたら、2回裏巨人の攻撃中で、
2-1と巨人が勝ってた。
意外やったのは、巨人が初回2回と1点ずつ取ってる事と、
そして、先発の菅野がもう失点してた事や。
初回、先頭の松原。
ラミちゃんに並ぶ27試合連続ヒットの2塁打から、
岡本の犠飛で先制したんやけど、
(9月24日以来の打点!?)
2回表、菅野が3本のヒットで追いつかれる。
その後のピンチは1塁中田の好守で助けられたみたい。
そしてその裏、ウィーラー四球に若林ヒットで菅野が送り、
1死2,3塁から松原の二ゴロの間に勝ち越し。
そんなこんなの2-1やったようで。
どうも菅野の調子がイマイチらしい。
それでも、3回表はしっかり抑えて、
試合が膠着し始めるかなあと思った矢先の4回表、
菅野は2死から坂本なんかに一発食らってな。
試合は振り出しに戻ってもうた。
中5日が辛いのか、菅野の調子は変わらない。
でも、それなりに抑えてくれとったわ。
ただな、打線が阪神の継投にスリープモード発動や。
3回から6回までで打ったヒットはたったの1本。
しかも、5回裏無死から打った菅野のヒットや。
せっかく自ら菅野が出たのに、
その後の松原や坂本、丸が凡退するって恥ずかしないか、おい?
7回表もヒット1本に抑えた菅野はここで交代。
101球8安打2失点。
内容はともかく、しっかり試合は作ってくれたわ。
8回表は2番手中川。
昨日から無双状態の近本にヒットを許すも、併殺でしのぐ。
その裏は2番からの好打順も3番丸が歩いただけ。
スリープモード続行や。
9回表は3番手ビエイラが3人で抑えて、負けは無くなった。
その裏、1死からウィーラーが右中間フェンス直撃の2塁打で出た。
続く代打ナカジがショートへの内野安打で、
1死1,3塁とサヨナラチャンスや!
連敗脱出の期待が高まる中で、しかし吉川が空振り三振て。
前に転がしさえすればサヨナラやのにな。センスないのう。
2死2,3塁となったけど、当たってる松原が打席に。
でも、これも空振り三振やって。
2人とも当てることすらできひんとはなあ。
久々に勝利あるかもの感覚に戸惑ってたオレがアホみたいやわ。
てことで、引き分けで連敗ストップならず。
負け犬続行や。
菅野やったからチャンスやったのにな。
明日の先発は巨人が山口で阪神が高橋。
あーあ、明日もアカンわ。
G2-2T