巨人の先発は戸郷。
初回2死から、ちょっとかわいそうな当たりが3本続いて、
あっという間に2点先制されてな。
3回裏も1死3塁から二ゴロの間にまた1失点。
そんな悪いようには見えへんのやけどなあ。
4回裏、いきなりの四球にヒットで1,3塁とされて、
ここで早くも戸郷はマウンドを降りる。
6月までで8勝挙げた投手が、7月以降1勝だけ。
あと一つ勝てば、二けたやのにな。
10勝目の何と遠いことか・・・。
代わった高木が簡単に犠飛上げられて、これで0-4。
さすがに今の巨人打線では無理な点差になってもうたわ。
それでも、もしかしたら・・・と思って見続けた。
打線も広島の若い左腕に全く抑えられてる訳ではないねん。
初回も先頭の松原がライト前に運んで、
連続試合安打を24に伸ばしたけど、
その後の打つべき人たちがやっぱり打たへん。
それ以降もヒットは出るけど、やっぱり単発。
間違っても連打は出えへんわ。
5回表、2四球もらったけど、
坂本が空振り三振で、今日もゼロ行進。
あー面白くないなあ。
ようこんなつまらん試合続けれるなあ。
そろそろ走りに出るか・・・。
帰ってきたら、やっぱり今日も敗戦。
6回表は信じられへん岡本の走塁ミスもあり。
さらに鍵谷に高梨と勝ち試合で使いたい中継ぎを消費し、
その2人で3失点。そら疲れとるわ。
打線もこれといったチャンスすら作れず、
最終回に丸の19号ソロが申し訳程度に飛び出してただけ。
なるべくして5連敗となりました。
酷いなあ。
打線の酷さには目に余るものがあるわ。
久々に優勝争いから外れて、完全にモチベーションを失っとる。
ファンから見ても、やる気が全く感じられへんねん。
まだ、CSだってあるにもかかわらずや。
一体おまえらは優勝するためだけに試合しとんか?
こんなクソ試合を続けても、熱心なファンはちゃんと球場に脚を運んでくるねん。
お金を払ってわざわざ球場に来る巨人ファンに、
そのやる気のなさは失礼ちゃうか?
オレがもし球場におったら、今日の試合なんて帰り際に「金返せ!」って叫ぶで。
そんな苦言を呈したくなるくらいの9月10月の打線の低調ぶりや。
近年稀にみる酷さやからな。
ファンのために頑張るのが偽善やと思うなら、
せめて自分のために頑張れ。
今のままやったら、年俸上がる奴なんてほとんどおらんで。
下がってもええんやったら、このままダラダラと負け続けたらええわ。
C7-1G