てなわけで、今日の試合が今年の巨人のシーズン最終戦。
終わってみれば、やっぱり速かったなあ。
で、最後はエース菅野が先発や。
来週に控えた日本シリーズに向けて、
1回ローテを飛ばした成果があったのか、
5回を投げて47球1安打5奪三振無失点と良いピッチングやったそうで。
昼から人間ドックを受診してたおかげで映像はほとんど見てへんのやけど、
とりあえず大一番に向けて順調なんはよう分かったわ。
一方の巨人打線は4回表に丸のタイムリーで先制して、
7回表にも相手エラーなんかで2点追加。
最終戦を白星で飾れそうな感じやった。
が、7回裏。
4番手大竹がいきなりの3連打なんかで2点返される。
不運な当たりもあったけどな、
まあベテランやから日本シリーズではきっちり投げてくれるでしょうよ。
問題はこの後や。
8回表、増田大のタイムリーで再び2点差をした直後に、
オレは今日の試合経過を初めて知った。
ああ、これはもらったなあと思ったわ。
しかし、その裏。
5番手で出てきたデラロサがいきなりの連打で1点返されてな。
その後は3人で抑えはしたけど、
どうもシーズン終盤からコイツは調子が悪い。
これはシリーズに向けても不安が残ったわ。
で、4-3と1点リードで迎えた9回裏。
マウンドには6番手田口が登場。
なんでデラが8回で田口が9回なんかよう分からんけど、
その田口は1死から連打食らって、
2死までいったもんの、またヒットで満塁とされて、
最後は神里に逆転サヨナラタイムリーやって。
家に帰って映像見たけど、ことごとく球が甘いわ。
こんなぼんくらピッチ見せられたら、
とてもじゃないけどシリーズでは使えんな。
ぼんくらピッチにおかげで菅野の15勝目もパー。
今年の対DeNAも12勝12敗と五分になってもうて、
完全Vもなくなってもうたわ。
最後はスカッと勝ってな、シリーズに弾みを付けたかったのにな。
そのシリーズの相手はどうもソフトバンクになりそうや。
去年の悪夢がよみがえるわな。
とにかく巨人が勝つには菅野で2勝は必須。
それが叶ったとしても、4勝できるかどうか・・・。
後は打って勝ってもらいましょうか。
あ、そうそう。
ラミちゃん、おつかれさんでした。
De5x-4G