信州から車で帰る途中、
今日は地上波のNHKで中継があることを思い出し、
ナビの画面を見るでもなく運転してた。
山間部を抜けて、中継が見れ出したのがちょうど3回裏。
ここまで0-0と試合は進んでなかった。
そして4回表、丸が倒れて4番岡本。
解説の小久保が岡本の状態の悪さを説明しようとした途端、
打球は一直線でバックスクリーンへ。
15号ソロで先制したわ。
一方、巨人先発の畠はここまで1安打ピッチ。
その後も4回、5回、6回と三者凡退に打ち取ってな。
よう頑張っとるわ。
迎えた7回表、何とか援護点が欲しいところで、
先頭のパーラがヒットで出る。
続く吉川尚は11球粘るも何もできず、
炭谷がライト前ヒットで繋いで、1死1,3塁のチャンスや。
ここで打順が畠に回る。
勝負が早いハラなら代えてくるやろなあと思いきや、
何とここは畠を打席に。
そらそうやわな、ここまで1安打ピッチングやもんな。
果たして畠は三振し、代打ナカジも打ち取られて、
残念ながら追加点は取れへんかった。
もう1点を守るしかないか・・・。
その裏、畠は7イニング目のマウンドへ。
先頭は打ち取った。
続くマルティネスの当たりは三ゴロ。
岡本が微妙に余裕を見せてワンバウンド送球して、
これが間に合わず内野安打にしてしまう。
井領にもヒットを打たれて、
ちょっとしたことから1死1,3塁のピンチになってもうたわ。
次は右の福田。
何とか併殺でしのいでくれんかなあと甘く期待してた。
初球、変化球が甘く入ったけど、見逃してくれて1ストライク。
2球目、今度はストレートが甘く入って、
打球はレフトスタンドに吸い込まれていったわ。
あああああ。
見てる方もガックシやったけど、
ベンチに戻った畠はさらにガックシやったな。
いやあでもな、福田が初球の変化球を見逃した時点で、
バッテリーはストレート狙いやって気付けんか?
前回は危険球退場、今回はこの逆転弾と、
2試合連続で1球に泣いてる畠。
個人的に期待してる投手だけに、
次こそなんとか勝ってほしいわ。
てことで、終盤でひっくり返されて、
この2点差を返せるほど今の巨人打線の調子は良くなくて。
もうこれで4試合連続の5安打以下らしいな。
たくさんお金もらってる2番と3番が、
十何打席ヒットなしとか言うてたら、
そら点も入らんわ。
今季初めて我慢の時がきた?
D3-1G