さあ今日勝って、オレを東京に向かわせてくれ!
仕事が終わってスコアを見たら3回表が終わって0-0。
最後の砦、先発菅野もここまで1ヒットピッチのようで、
とりあえずホッとしたし、
ワンセグで中継見てたら、調子は悪くないとのこと。
頼むから頑張ってくれ・・・。
3回裏、2死から亀井が2塁打で出て、坂本歩く。
このチャンスに丸はバットを一度も振ることなく見逃し三振。
やっぱ丸はアカンか。
チャンスを潰して4回表。
ヒット2本で1死1,3塁のピンチを迎える菅野。
いや、ここは踏ん張ってくれるに違いないと楽観してたら、
甘いスライダーをグラシアルにスタンドへ放り込まれてな。
1点や2点やあらへん。
一気に3点も先制されてもうてな。
いやあ、目の前が真っ暗になったわ。
それにしても、グラシアルにどんだけ打たれとんねん・・・。
巨人打線はソフトバンク和田の前に5回までたったの1安打。
3点がとてつもなく大きな点差に感じたわ。
そして、この辺りから家に帰って中継を見始める。
なんちゅうか、個人的な思いもあって、
近年まれにみるのめり込みようで見てた。
1死から坂本が歩く。
しかし、ここでも丸のバットは全く動かへん。
またもやの見逃し三振。
ほんまお前、ええかげんにせえよ!
こんなやつ代えてもうたらええんや!
・・・とか色々愚痴ってたら、
続く岡本が2球目を逆方向へ。
これがライトスタンドに入って2ランや!
よっしゃあ!1点差になったわ!
さらにゲレーロがヒットで出る。
ここで代打阿部登場。
今日が最後の試合になるかもな阿部はここでは結局死球で歩く。
1,2塁で代打石川登場。
同点のチャンスに石川は残念ながら遊ゴロで追いつけず。
まあでも、1点差まできたで!
7回表も菅野がマウンドへ。
1死から岡本のエラーでランナーを許し、
次の松田の当たりはショボい遊ゴロで内野安打に。
1,2塁から代打長谷川の当たりは二ゴロに。
この回からセカンドに入った山本が取って、2塁へ送球・・・
したのが、なんと悪送球になってな。
2塁ランナー帰って、また2点差に広がってもうたわ。
思わず大きな声が出たわ。
でも、しゃあないやん。
こないだもお前のエラーで負けたのに、
またここでもやらかすんかい!
焦らんでも次は投手やし確実に1アウトだけ取ったらよかったんちゃうんか。
ほんまなにしてくれとんねん・・・。
流れは完全にソフトバンクへ。
続く投手のバントが内野安打になって満塁になってもうてな。
ここもバントしかない状況で岡本が慎重になりすぎやねん。
もうイライラしすぎて頭痛いわ。
カリカリしてたんやけど、菅野から代わった中川が内川を併殺に打ち取ってな。
なんとかこの回1失点だけで済んだわ。
2-4とまた2点差。
でもでも、続く7回裏は上位打線に回る。
何とかしてほしい!
1死から代打重信がピッチャー強襲のヒット。
さらに1番の亀井もライトへのヒットで続く。
1死1,2塁で坂本。
なんとかしてほしいところで三球三振。
ガッカリして打席に丸。
おまえな、もう今年最後の打席かもしれんのやで。
なんとか意地見せろや!
2球目の低い変化球を強引に逆方向へ打つ。
打球はレフトの頭を越えて、
とうとう丸にヒットが出たわ。
2塁ランナー帰って、また1点差に。
次は岡本。追いついてくれ・・・
との思いもむなしく、結果は詰まった三ゴロ。
ああ、また追いつけへんかったか。
8回表はデラロサが無難に抑える。
その裏はゲレ、阿部、山本と三者凡退。
山本よ、守りのミスを取り返してほしかったわ。
9回表もデラロサが抑える。
そして、迎えた9回裏。
なんとか追いついて、オレに日本シリーズを生で見させてくれ!
大城が粘るも中飛で1アウト。
代打陽岱鋼の当たりはショートの深いところへ。
しかし、間一髪間に合わず2アウト。
1番に戻って亀井。
粘って粘って8球目で歩く。
さあ、キャプテン登場!なんとか打ってくれ!
フルカウントになって。
奇跡の逆転2ランをどれだけ思い描いたか。
もしくは歩いて、当たりの出た丸の3ランとか。
いろんな逆転のパターンが頭を駆け巡る。
しかし、7球目を空振りして・・・そこでテレビを消しました。
東京のホテルはその後すぐにキャンセルしました。
そのうちキャンセル料の請求書が届くことでしょう。
明日は早々にチケットの払い戻しをして、
そのお金でとあるところに宿を取って、
その近辺でやけ酒を飲む予定です。
4タテやって。
オレの最初で最後かもしれん日本シリーズ観戦は夢幻になってしまいましたとさ。
はい、終わり終わり。
G3-4H
追記:
前夜は感情的になって、坂本が三振して試合が終わった瞬間から、
野球の映像は何も見いひんかってんけど、
あの後、こういう事があったんやね。
巨人関係者からの胴上げの後、
ソフトバンクの選手からも胴上げされる阿部。
良いシーンやったなあ。
その後は王さんにもあいさつ。
ああ、阿部の最後を生で見たかったわ。
それにしても改めて弱かったな、巨人。
そもそもセリーグを優勝したこそすら不思議やったのに、
そんなチームが強いパの代表に正面から当たって勝てるわけがない。
どこかでけたぐりやねこだまし的な事でもして、
かきまわせれば展開は違ったかもしらんけど、
こっちが自らどんどんコケていくねんもんなあ。
ほんま辛いだけの日本シリーズやったわ。
さ、自分たちの今の立ち位置は十分確認できたと思う。
若手もベテランもガンガン練習してくれい。