スキー場巡り2019 その1 めいほうスキー場@岐阜

今年の初すべりはめいほうで。

決めた経緯は後述するとして、調べてみたらなんと12年ぶり。

いやあ、すっかりご無沙汰でしたねえ。

 

 

f:id:gchanchan:20190127101205j:plain

4時前に出発して、7時過ぎには到着。

道中はやっぱりというか雪は少ないな。

 

 

準備を済ませてチケットを買いに行く。

今日はレディースデーというのは前もってHPで見て知ってて。

なんでも1日券が「30円~」になるとからしい。

ただ、登録が必要だというのでわざわざ前もって夫婦とも登録して、

でも何も記述がなかったので、オレのスマホで、

嫁のレディースデークーポンと、

オレの割引1日券クーポンを窓口で表示してみた。

 

そしたら窓口のお兄さんがクーポンは1端末で1つだけと。

そんな記述HPにあった??

まあでもこっちも大人やからね、

そこではオレの分だけ購入して、

嫁には自分のスマホを持ってきてもらって改めて買いに行ってもらった。

で、嫁が買って帰ってきて説明されて、

ここで初めて「30円~」の意味が分かった。

基本レディースデーは一日券無料で、

とある寄付のために30円以上下さいとのこと。

しかし、嫁はたまたま10円玉を持ってなくて、

50円玉を1枚払ってきたとのこと。

10円玉を3枚持ってたらそれで済ませたのにと残念がってました。

まあ50円でも十分安いし、

「30円~」をHP上で説明しない理由も大人やから分からんでもないけどね、

もっと上手にHPで発信してくれないかなあとも思います。

 

 

f:id:gchanchan:20190127101246j:plain

てことで、8時ちょうどからリフトに乗り込む予定が、

すっかり出遅れて、15分遅れで第1クワッドに乗り込む。

続いて、ちょうど動き出した第2クワッドで最上部へ。

 

天気が良い分、めちゃめちゃ寒くて、

第2クワッド降り場の温度計はマイナス10度。

でも、最上部からの展望は素晴らしかった。

 

f:id:gchanchan:20190127101329j:plain

御嶽山がドーンの目の前に。

ここからこんなに見えるんやねえ。

 

 

f:id:gchanchan:20190127101401j:plain

さあ、滑りますか!

 

f:id:gchanchan:20190203120404j:plain

ちなみにコースレイアウトはこんな感じ。

 

f:id:gchanchan:20190127101429j:plain

まずはめいほう名物の5kmロングラン、

α5000を一気下り。

雪は硬めやけど、ほとんど人もいなくて、

初滑りなのに気持ちよくぶっ飛ばせました。

ていうか、この1本でもう太ももキビシー!

 

f:id:gchanchan:20190127101451j:plain

2本目はα5000をショートカットするβ900経由で。

ここの斜面、昔から好きなんですよねえ。

 

f:id:gchanchan:20190127101513j:plain

さらにβ1000もぶっ飛ばして、この時点で9時半。

ここで早くも休憩タイム。

だって寒いし。

 

復帰してさらにあちこち滑る。

少なかった客もどんどん増えていきましたが、

以前は平日でももっと人が多かっためいほうやったと思うんやけど。

 

 

f:id:gchanchan:20190127101554j:plain

11時過ぎに早くも3回目の休憩でお昼ご飯。

あちこちまわってみたけど、

なんかどこも高いだけで魅力的なメニューもなく、

結局、JACKY'S Kitchenで一番安いカレーを嫁とシェア。

甘いようで後から辛いカレーで美味かった。

晩のことを考えるとこれで十分。

 

 

f:id:gchanchan:20190127101626j:plain

食事後はβ300でコブを滑ったり滑らなかったりした後、

β900経由のα5000を気持ちよく一気下りして、早くも終了。

二人で1800円足らずの料金やし、

何より初滑りなので気持ちはいけても体がついていかへん。

これにておしまい。

最後まで良い天気でした。

 

 

f:id:gchanchan:20190127101649j:plain

そして最後まで北アルプスがよく見えました。

御嶽はもちろん、乗鞍や槍穂高まで。

スバラシイ!!

 

 

前にも書きましたが、以前は平日でも多かっためいほう。

なのに、今日は平日では一番多いと思われる金曜でこの客足。

正直、奥美濃のゲレンデの中ではかなり大規模で、

コースの幅員の大きさも他を圧倒してるし、

個人的には奥美濃の空母的ゲレンデやという認識やった。

それが、コースバリエーションの少なさや、

高速のインターからの遠さを補ってると。

 

ただ、数年前からダイナと高鷲、鷲ヶ岳とホワイトピア、

それぞれのコラボでゲレンデ規模の優位性がなくなってしまったんじゃないか。

そう勝手に思ったりしてしまいます。

 

ただ、リフト券の低価格化やスキーセンターの足湯とか、

良いサービスも始めてるみたいだし、

場内のDJもなかなか感じよかった。

何よりあのロングランは奥美濃では稀有な存在だし、

頑張ってほしいものです。

(ま、心配されなくも十分客はきてるのかもしれませんが)

できれば駐車場代を無料にしてほしいなあ。

駐車場代を取るのは今時奥美濃とハチくらいなんちゃうん?

 

 

てなわけで、13時前にはゲレンデを後にして、

本日の宿のある下呂温泉へと向かいました。