今日の先発は巨人が菅野で西武は菊池雄星。
いやあ、さぞかし良い投げ合いになるんやろなあと。
そう思うわな。
でも、ふたを開けたら一方的やった。
仕事帰りにラジコを聞き始めたら、ちょうど1回裏。
ここで実況の人が「1点を追う巨人打線・・・」てしゃべっててな。
ん?初回菅野失点したん??
秋山の先頭打者ホームランやったらしい。
ま、それはかまへんわ。
でもな、あの菅野がそのあともダラダラと失点していくねん。
3回にも2失点、4回にも1失点、
そして5回にも1点取られて、この回で降板。
5回10安打5失点・・・。
いくら西武打線が強力や言うてもなあ。
所詮は日本の・・・やなくてセリーグ限定のエースなんか?
ちょっとじゃないショックやわ。
一方の巨人打線は菊池に手も足も出ず・・・って感じでもなくて。
初回も2回もチャンスは作ってんけど、
ここから点が取れへんのは今の巨人のトレンド。
好機を活かせなかった後は、
立ち直った菊池に7回までピシャリと抑えられてもうたわ。
なーんもない試合。
それで終わるんかなあと試合に集中してなかった。
8回裏に吉川尚に2ランが出ても、まだ3点差あったしな。
でも最終回、いきなり長野と亀井の連打で無死2,3塁!
今日初めて盛り上がったけど、
続く田中俊の内野ゴロの間に1点。
さらに坂本の内野ゴロの間に1点。
1点差にはなったけど、ランナーはいなくなってなんかしょんぼり。
で、続く吉川尚の当たりも一ゴロで万事休す・・・と思いきや、
山川エラーで生き残った!
ゲレーロも続いて2塁打!
2死2,3塁のチャンス到来や!
ワンヒットで逆転サヨナラもありな、
そんな状況で4番岡本登場!
今日イチの盛り上がりやったわ。
がしかし、岡本は甘い球を仕留められず、
最後はボールくさいの直球をストライク判定されて、
見逃し三振ゲームセット。
ああ、届かんかったかあ。
とうとうと言うべきか、
なるべくしてなったと言うべきか、
少なくとも待ちに待ったではない、
最下位転落となってしまいました。
しかもそれが菅野でっていうのが痛いな。
だれか救世主はおらんかなあ。
G4-5L