レンタヴィラ軽井沢オナーズヒル8に泊まってみた

今回のスキー旅行、常宿の安曇野のコテージが、

2年連続でコロナのために休館で泊まれなくなってしまって。

結局、去年は岐阜や群馬、新潟と転々としたんやけど、

今年はどこか同じようなコテージで腰を据えたいと。

色々調べた結果、軽井沢に連泊なら半額のコテージを見つけてね。

それが今回宿泊する『レンタヴィラ軽井沢 オナーズヒル

じゃらんによると、値段設定の違う3つのコテージが予約できそうやったので、

その中の8号棟に2月の8日から3泊することにしました。

 

 

菅平のスキー場から途中買い物を挟んで、着いたのが17時前。

ゲートを抜けて、敷地内に入っていきました。

 

公式サイトには(お客様には直接お泊まりになるヴィラ迄お越しいただき、

ヴィラのでチェックインの手続きを行って頂きます。)と書かれてます。

要は8号棟まで直接行けばいいんかなあと、

ゲートそばのマップも見ずに、

区画番号と敷地内の一番奥の方やったという記憶だけで進んでみると・・・

 

f:id:gchanchan:20220212092256j:plain

ありました、ありました。

ここみたいです。

とりあえず車を停めて、なんか泥棒のような気分で中に入ってみると、

ハナから電気も暖房もついてました。

そして、リビングのテーブルには鍵と案内書が置かれてましたが、

ここからどうするべきかの注意書きもなく、

さあ、どうしたもんかと。

 

案内書には管理棟への電話番号が書かれてたので、

とりあえずスマホで電話をかけてみると、

無事につながって、今から伺いますとのこと。

荷物を運びこんだりして、待つことにしました。

 

5分ほどで管理棟の人が到着。

寒いので中に入ってもらって、

コテージ内の設備の事や、

周辺のスーパーコンビニ等の説明を受けました。

で、ここで3泊分の支払いをして受付終了。

ちなみに周辺の地図やコテージ内の電化製品などの説明書は、

全て案内書に書かれてたり綴じられていました。

 

で、管理棟の人が帰る前に薪ストーブも使えるか聞いたら、

使っても良いとのこと。

初めてだったのでレクチャーを受けました。

ま、なんとかなるでしょう。

 

 

f:id:gchanchan:20220213130146j:plain

8号棟の部屋はこんな感じでした。

玄関から入って、内の扉を開けると・・・

 

f:id:gchanchan:20220212092259j:plain

こんな感じでリビングがあります。

大きなフカフカのソファがあるので、少し狭く感じました。

大きな壁かけのテレビがありますが、

基本地上波しか見れません。

ネットフリックスが見れましたが、映画を見たりする時間もなく。

YouTubeは見ましたが。

テレビの下にあるサウンドスピーカーも、

テレビとの設定がイマイチ分からず、使えたり使えなかったりでした。

 

f:id:gchanchan:20220213130205j:plain

右手には空気清浄機と薪ストーブがあります。

 

f:id:gchanchan:20220213130215j:plain

リビングの隣にテラスルームがあります。

床暖房で微妙に温かい感じではありましたが、

我々は使うことはありませんでした。

もっと良い季節なら使ってたかも。

ましてや、その向こうに見えるウッドデッキには出ることすらなかったなあ。

 

f:id:gchanchan:20220213130226j:plain

リビング奥にキッチン。

 

f:id:gchanchan:20220213130233j:plain

食器等も豊富でした。

レンジにオーブンに電気ポットに炊飯器。

コーヒーメーカーも自由に使えます。

 

f:id:gchanchan:20220213130316j:plain

玄関の方に戻って、階段を登ると・・・

f:id:gchanchan:20220213130307j:plain

2階には3人分のベッド。

使いませんでしたが。

 

f:id:gchanchan:20220213130400j:plain

1階に戻って、廊下を奥に行くと2人分の寝室あり。

ここにも暖房と大きなテレビがありました。

 

f:id:gchanchan:20220213130407j:plain

寝室の逆側に洗面台。

バスタオルは泊数分あったけど、タオルは1人1つだけ。

歯ブラシは2人3泊で4本とはこれいかに?

洗剤と洗濯機があるので洗濯もできそうでした。

 

f:id:gchanchan:20220213130415j:plain

その奥にジャグジー付きのバスルーム。

さらにはBluetoothスマホと繋いで、音楽も流せました。

これで温泉だったら、さらに良かったんですけどね。

ちなみにコテージに入った時から、こんな感じで浴槽に水が残ってました。

ちょっとイヤな感じになったんやけど、

決して掃除の途中とかではなくて、

冬季はボイラーのからみで常にこれくらいのお湯を残すようにとの事でした。

 

 

てな感じで、きれいなコテージで一晩を過ごし、

翌日の9日は連日のスキーでコテージではゆっくりできず。

そして、3日目の10日。

 

f:id:gchanchan:20220212092301j:plain

未明から雪が降り続けて、大雪警報も出て。

朝ご飯と買い物以外はコテージにこもって、

オリンピックを見たり、のんびりできました。

 

f:id:gchanchan:20220212092304j:plain

夕方にはこれくらい積もってしまって。

 

f:id:gchanchan:20220212092254j:plain

こんな寒い日にはおでんをつつきながら、日本酒が一番。

卓上のIHコンロがあったのが便利でした。

 

f:id:gchanchan:20220212092307j:plain

そうそう、3日目でようやく薪ストーブにも挑戦しました。

薪は玄関出て右に積まれてるので、そこから取ってくるんやけど、

湿気てるのか、最初は全然燃えてくれなくてね。

着火剤を消費するばかりでした。

 

それでも、先に薪を暖房で乾燥させたのが良かったのか、

それとも煙突が暖まってきたのか、

一度燃え出したら、後は燃えすぎるくらい燃え出してね。

空気を最小限にしても燃えて燃えて、

あとは順次薪を投入するだけで、もうポカポカ状態でした。

そのまま、ほったらかして寝て、

翌朝起きたら跡形もなく燃え切って終わってました。

炎って見てると時間を忘れますな。面白かった。

 

 

f:id:gchanchan:20220212092309j:plain

そして、その翌朝。

雪はウッドデッキを覆いつくし・・・。

 

f:id:gchanchan:20220212092403j:plain

コテージ回りもチェックイン時と完全に様相を変えてました。

とりあえず朝ご飯を食べた後、

駐車場までの雪かきに40分ほどかかりました。

シャベルが無かったので箒でなんとか。

ちなみに、この8時前の時点で道の除雪は終わってました。

 

なので、予定よりも早く8時半過ぎには出発しようかと、

管理等に電話を入れました。

チェックイン時には鍵は受け取りに行きますと言われたのですが、

早めの出発だったせいか、鍵は置いといてくださいとの事。

なので、テーブルの上に鍵は置いて、コテージを後にしたのでした。

 

 

軽井沢でのコテージ生活3デイズ。

なかなか楽しかった。

宿泊代が高いから当分来れないだろうけど、

また機会があれば薪ストーブをしに来たいものです。

 

 

hpdsp.jp