仕事から帰ると、5回終わって2-3やった。
帰る途中に見た時と比べると、巨人が2点返してる。
巨人の先発は57日ぶりの1軍先発マウンド田口。
初回いきなり野間にぶつけて、菊池にタイムリー。
たった2人で先制されると、
2回にはバティスタに一発食らい、
相手投手に犠牲フライを打たれてな。
ただ、その後は微妙に抑えて、5回84球4安打3失点で降板。
まあな、復帰初戦が広島相手ってのは同情するし、
次が勝負やなってことにしとくわ。
一方打線は5回裏、小林のタイムリーで1点返し、
重信の犠飛で1点差に迫る。
さらに坂本にもヒットが出て2死1,2塁にしたけど、
マギーがセンターフライで追いつけず。
6回裏もいきなり岡本の2塁打に山本のヒットも絡んで、
1死満塁としておきながら、
小林に代打送らずの空振り三振。
ま、5回にタイムリー打ってるから小林に託したんやろけど。
(今日、田口を上げた代わりに宇佐見を落とした事を後で知った。捕手2人制では仕方なし。)
続く代打阿部も空振り三振でチャンス活かせずや。
あと1点が遠いな。
7回表は上原が3人で抑え、
8回表は中川が逃げまくりながら、奇跡的に無失点でしのぐ。
ラジオの受け売りやけど、小林のリード悪し。
もっと攻めささんかい!
その裏、1死1,2塁のチャンスを作るも、
山本空振り三振、
そして代打ゲレーロも空振り三振で追い付けず。
ほんまゲレーロはランナーおるとアカンなあ。
9回表、池田が登板してきたんやけど、
2死2,3塁から、菊池の何てことない遊ゴロが内野安打で1点追加される。
ほんと坂本は普通に取って普通に投げたのに、1塁にヘッスラされてセーフ。
リクエストも覆らずで、痛い1失点やと思ってたら、
その後、丸にもタイムリー打たれて、
新井のセカンドへの打球は山本ポロリで、
(これはエラーはかわいそうやけど)
この回3点取られて万事休す。
ほんま、クソ弱いな。
これで対広島5勝16敗1分け。
同じプロ野球で20回ちょっとやって5回しか勝てん。
他のどんなチームより広島に貯金を提供しとる。
セリーグを面白くなくさせてるのは巨人。
そう言われてもしゃあないわ。
しかも4連敗でCSヤバいやろ。
G2-6C