GIANTS 2025 77th game@甲子園 vs T

昨夜のシンノスケの退場劇、

意気に感じへん選手がおるんやったら、試合に出る資格なし。

 

 

初回、先頭の丸がセンター前ヒットで出ると、

2番オコエもライト前に落とすヒット。

泉口の送りバントは3塁封殺と失敗したけど、

今日4番に入った増田陸が・・・

 

増田陸 先制2点タイムリー2塁打!

昨日、シンノスケが退場して最後の攻撃の時、

唯一ヒットを打った増田陸がここでも4番抜擢に応える。

ガッツマン、やってくれるわ。

 

そして、巨人の先発は久々の横川凱。

序盤からストライク先行でテンポよく、

クリーンアップ相手にも臆さずストレートでどんどん勝負していってな。

3回終わって1安打のみの好投。

その1本が相手先発伊原ってのがもったいないんやけど、

これもまた意気に感じてくれてるわ。

 

 

4回裏、1死から横川は森下を打ち取ったのにな、

1塁線のファールになりそうなゴロを、

横川が取って無理矢理1塁投げて暴投。

いやいや、ファールにしたらええのに・・・。

続く佐藤にライト前に運ばれて、1死1,3塁になって、

大山にレフト前へタイムリー。

ほらな、こうなるやん。

1点返されたけど、横川は豊田を二ゴロ併殺に打ち取ってまあ何とか。

 

 

2-1と1点リードになって、5回表。

2回以降もヒットは出るけど決定打のない巨人打線は、

ここも先頭泉口が四球で出ると、4番増田陸がレフト前へ。

無死1,2塁として、キャベッジ凡退も坂本がレフト前に運ぶ。

2塁走者泉口がホームに突っ込んだんやけどな、

ギリホームタッチアウト。

ていうか、見た感じアウトになるやろなあというタイミングで、

それでもコーチが回したんやから、焦ってんのかなあ。

(ただ、後から映像見たらセーフっぽい。リクエストしたら覆ってたかも?)

それでも、まだ1死1,2塁で続く岸田が歩いて満塁に。

しかし、門脇遊ゴロで追加点ならず。フン詰まりっぱなし。

 

2-1のまま、5回裏。

先頭の小幡に右中間ポトリの2塁打を打たれる横川。

続くバントを横川3塁へ投げて野選になってもうた。

焦っとんなあ、バッテリー。

無死1,3塁となって犠飛上げられて、とうとう追いつかれてもうたわ。

ただ、続く近本の打球は投直になって1塁封殺のゲッツー。

まだ、ツキは残ってる。

 

 

2-2と追いつかれて6回表。

先頭の代打荒巻がショート内野安打で出る。

2死から泉口ヒットで1,2塁も増田陸が一ゴロに。

惜しい当たりやったけど、追加点が取れんな、マジで。

 

その裏、好投の横川に代わって2番手バルドナードが抑えると、

続く7回表も坂本ヒットの岸田四球。

増田大が送って、2死2,3塁にして代打大城中飛。

どんだけフン詰まりやねん!

 

7回裏は3番手船迫がヒット1本で抑えると、

続く8回表、1死からオコエ死球に泉口内野安打と、

ここもまたチャンス。

しかし、増田陸が二ゴロ併殺でここもアカン。

ていうか増田陸、脚痛めてるやん。

 

8回裏は4番手大勢が3人ピシャリ。

続く9回表。

先頭キャベッジの大きな当たりは逆風で右飛に終わると、

後続も抑えられて、今日初めての三者凡退や。

打ち疲れか?

 

 

9回裏は5番手ライデルが同点でも登場。

いきなり森下にヒット。

さらに1塁牽制で増田陸がポロリ。

無死2塁から佐藤敬遠で1,2塁。

大山の当たりがピッチャー強襲で、でも1塁中山が打球をよう止めた。

無死満塁。

豊田に犠飛でおしまい。

 

 

打線は13安打と意気は感じた。

でもな、1回から8イニング連続で毎回2人以上走者を出して、

取った点が初回の2点だけって、

オレもずっと巨人戦見てるけど、こんなん空前でしかも絶後ちゃうか。

酷いにも程があるし、どんだけチャンスに弱いねん。

戦前の予想通り、甲子園で3連敗。

ライデルに今季初失点もついて、もうええわ。

 

 

 

 

T3x-2G