朝5時過ぎに起床。
朝ご飯を食べて、出発の準備。
残念ながら、昨晩からの雨はまだ降り続いてました。
せっかくの温泉なので朝風呂でもといきたいとこなんやけど、
なるべく早めから登山を開始したいので、
6時半前にはチェックアウトをして出発しました。
羅臼岳の岩尾別登山口であるホテル地の涯に着いたのが7時20分。
小雨ながら、まだ雨は降り続いてます。
この後、雨はあがる予報ではあるんやけど、
ホテルの宿泊者以外に停まってる車はほんの数台。
この悪天候ではみんな登らないんでしょうねえ・・・。
車の中で用意を始めながら、ずっと葛藤してました。
せっかく来たんやから登るぞって気持ちと、
この雨の中登るのイヤやなあって気持ちがぶつかってました。
あーー、ヤッパリやめたやめた!
この雨の中わざわざカッパ着て登るのやっぱイヤやわ。
人も少ないからクマが出てくるかもしらんし!
はーい、羅臼岳また来るよー!
てことで、すぐ近くの知床五湖を30数年ぶりに散策しようかと。
久々に行きたかったところやし、ちょうど8時にオープンなので、
少し開門を待って駐車場に向かいました。
駐車場に着くと、お昼ご飯にするつもりだったコンビニおにぎりを食べてしまい、
フィールドハウスへ行ってみました。
地上遊歩道の散策には料金250円を支払って、
8時半からのレクチャーを受けるように言われました。
レクチャー後すぐの出発になるようなので、準備をしておいて、
あとクマに出会わないよう糖分の入った飲み物はご法度との事だったので、
車にスポドリを置きに行き、お茶を持っていくことにしました。
ここで映像を見ながら15分ほどレクチャーを受けます。
クマの出現情報や出会った時の対策、
出会わないようにする方法を教えていだだきました。
大ループ3kmを歩きます。
8時50分、さあ行きましょう!
大ループは右へ。
ハンゴンソウですかね。
大きな樹。
知床五湖の森は針葉樹と広葉樹混在で、
とりたてて特徴的な森だとは思わないなあ。
花は少なかったけど、キノコは多種。
まずは五湖。
そして、四湖。
これが・・・
こうなって・・・
こうなるまでに、一体どれくらいの年月を経るんでしょうか・・・。
ヒメミヤマウズラですかね。
クマは出ないかとキョロキョロ。
クマ鈴は鳴らしてましたが、時折手を叩くのも効果的だと教わりました。
結局会うことはなかったけど、少しガッカリ感も。
三湖。
スイレン多し。
二湖。
知床連山と逆さ知床連山の眺めが素晴らしい。
ていうか、一番右の羅臼岳が良く見えてます。
雨が降ってるかどうかは分からんけど、モヤは晴れてるね。
もしかしたらあっち側にいたかと思うと、
登山をやめたのが良かったのかどうか、この時も複雑な気持ちでした。
少し移動したら、やっぱりまたモヤがかかってきました。
そして、一湖はモヤの中。幻想的ですけど。
ここもスイレンが一杯!
可憐やねえ。
高架木道に上がります。
モヤでほとんど見えないのに、
向こうからどんどん観光客が現れました。
10時18分、駐車場に戻ってきました。
まあ予定通りの1時間半行程でしたね。
すでに駐車場は満車状態で、
モヤの中、空きを探してさまよう車が多かったです。
さて、登山をやめた事で時間が余った。
これからどうするかなあ・・・。