巨人の先発は4敗勝ち無しの赤星。
昨日の戸郷の快挙に続いて、そろそろ勝ってほしいところや。
巨人打線は今日も打てんやろなあ。
初回、巨人は先頭丸がヒットで出たけど後が続かへん。
その裏、赤星の立ち上がり。
先頭赤星の二ゴロをいきなり吉川がポロリ。
その後、盗塁失敗もあって2死走者なしになったのに、
そこから森下と大山に連打でやっぱりピンチに。
ま、最後は渡邊を二ゴロに抑えて無失点スタートを切ったけど、
なんか前途多難やね。
2回裏もいきなりヒットに送りバントで1死2塁。
そして、木浪にライト線を割られてな。
その後は何とか抑えたけど、あっさりと先制を許してもうた。
0-1となって3回表、
先頭泉口のヒットを赤星送って1死2塁のチャンスで、
丸と坂本がやっぱり凡退。
この二人だけやあらへん、吉川にしたって岡本にしたって、
今年はとにかく得点圏での打率がひどすぎるわ。
3回裏、先頭中野にヒットを打たれる赤星。
それでも森下を二ゴロ併殺に打ち取って、何とか粘る。
しかし、4回裏。
先頭の渡邊にレフトスタンドへ運ばれてな。
0-2と差が広がってもうた。
5回表、1死から泉口が相手エラーで出ると、
赤星を見限って、代打萩尾登場も空振り三振。
丸もやっぱり二ゴロに倒れる。
ランナーは出してんねんけどなあ。
点が取れん。
逆に5回裏。
2番手井上温人が森下にタイムリー打たれおった。
これで3点差。
井上も何度もチャンスもらってるのに、いつまでたっても階段登らへんわ。
3点差はさすがに・・・と意気消沈したんか、
巨人打線はこの後、阪神投手リレーに何もできず。
9回の坂本のヒット以外はなすすべなしで試合終了。
片手間に見てるだけで十分、
いや、見なくても全然いい試合展開やった。
赤星はこれで開幕5連敗。
さすがにもうローテで回すのは無理があるやろ。
ただな、巨人打線がアレやから1失点1失点が重くなるのも事実。
かわいそうやね。
T3-0G