鋸山に登る

初めての房総半島の旅。

さて、どこに行こうかと考えた時に、最初に思ったのが鋸山でした。

結構階段を登るみたいやけど、マラソンは2日後やから影響ないやろし、

アジフライも食べて腹ごなしもせなあかんしで、

とりあえず向かってみました。

 

山頂へのハイキングコースもあるみたいやけど、

気軽に行くには3つの選択肢がありました。

ロープウェイに乗るか、有料の自動車道を通れば、

西口の管理所近くからスタートできて、山頂には近そうです。

が、我々は第3の選択肢、

無料の自動車道を登って東口の駐車場に車を止めました。

 

 

こんな感じで巡ってみることに。

 

 

まずは管理所で拝観料700円を払いました。

ここ鋸山は日本寺というお寺の管理下にあるみたいです。

窓口の人に「行って戻って1時間くらいかかりますよ」と言われました。

現在の時刻は14時40分過ぎ。

閉門が16時なので、そんな事を言ってくるのでしょう。

大丈夫、頑張って帰ってきますよ。

 

トイレを済ませて、まずは大仏さんを拝みに行きました。

日本で一番大きな大仏だそうです。

久しく奈良の大仏も見に行ってはないけどね、

あの大きな奈良の大仏も、

多分この大仏の胸くらいの大きさしかなかったんちゃうかなあと。

もうほんと、圧倒されました。

 

さて、登りますか。

とにかくひたすら石段を登って行きます。

最初は石段の数を数えながら・・・やってんけど、

もう面倒なので途中でやめました。

 

西国観音を通り過ぎ・・・

 

さらに石段の登ります。

休憩もせずに登って行ったので、さすがに息が切れてきました。

結構肌寒かったのですが、少し汗ばんだり。

 

でもそのおかげで、大仏さんから10分ほどで山頂に到着。

意外とあっさりやったかな。

 

展望台からは東京湾三浦半島など、絶景が広がりました。

 

あまり覗けなかったけど、

地獄のぞきは眼下に見える人が豆粒に見えるほど、

切り立った崖でした。

 

脇から見ると、こんな感じ。

完全に出っ張ってるし。

 

下に下りると、石を切り出した跡が広がります。

 

見上げると、さっきののぞきが!

 

こう見ると、やっぱり高度感がすごい!

 

笑顔の百尺観音に見送られて、下山することに。

 

行きとは別ルートでひたすら下ります。

 

弘法大師護摩窟を通り過ぎ・・・

 

まだまだ下ります。

標高差は200mちょいでした。

それにしても、この時間からまだまだ登ってきますね。

閉門に間に合うのか??

 

15時半過ぎに駐車場に戻ってきました。

のぞきにずいぶんいた割には、結局1時間かからなかったなあ。

 

低山で山登りというよりも宗教的歴史的な建造物見学という、

なにか神聖な雰囲気の山でした。

 

 

www.nihonji.jp