今日も勝って、CS進出に望みをつなぎたいとこや
巨人の先発は赤星。
初回から毎回ランナーを許しながら、
2回裏は木浪を二ゴロ併殺に、
3回裏は2死1,3塁で吉川の好守に助けられ、
4回裏は大山を遊ゴロ併殺に打ち取り、
5回裏も2死からヒットを許すも、1番中野を空振りの三振に。
5回終わって、まだ64球。
今日は制球の乱れがほとんどなかったわ。
一方の巨人打線も阪神先発の西純矢に、
5回まで吉川のヒット1本だけ。
どっちかといえば、阪神が押してるけど点が取れへん、
そんな感じで0-0のまま、前半が終わる。
6回表、赤星は1死から近本にポテンヒットを許すも、
佐藤の打球はウォーカーがファインプレイを見せ、
(普通のレフトなら普通の守備やけど)
大山には初球シュートで詰まらせて二飛。
いやあ、よう頑張ってるわ。
打線、なんとかしたれよ。
7回表、先頭丸がストレートで歩いて、代走増田大。
勝負をかけて、でも無駄やった。だって・・・
中田 17号先制2ラン!
初球の甘いフォークをレフトスタンドへ。
とうとう均衡を破ったわ。
2-0となって、7回裏は好投の赤星に代えてクロール。
ハラもこの3連戦は選手交代がほんまに速い。
でも、クロールは起用に応えて、3人ピシャリ。
8回裏は鍵谷が登板し、代打島田を打ち取ると、
ここから左が続くので高梨にスイッチ。
高梨は左の中野と糸原をしっかり抑えてくれたわ。
そして、9回裏は大勢。
近本を空振り三振に。
佐藤を一ゴロに。
大山には3塁内野安打を打たれるも、
ロハスを一ゴロに抑えて、勝利!
赤星は6回6安打無失点と粘って、6月以来の4勝目。
よう頑張ったな。
いや、赤星だけやなく、
他の4人も自分の役割をしっかりこなしてくれたわ。
投手陣の活躍で、阪神に2勝1分けと勝ち越し。
少しは3位に近づいたかな。
T0-2G