仕事帰りに『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』を観て帰る。
まず一番印象に残ったのが、声優さんの変更キャラが多い事。
ファースト時代から一緒なのは、アムロとカイくらい?
時代の波には逆らえへんけど、やっぱり違和感はあるよな。
ストーリー的には既存の話を膨らませてる形で、
それでもほぼ、ほのぼのした話。
シリアス好きな自分にはちょっと物足りないけど、
ファーストガンダムやザクが新しい映像でバトルするシーンは、
やっぱり迫力があって、改めてカッコいいなあと。
ま、どこを切り取っても安彦ガンダムでした。
その後、居酒屋で飲もうかと梅田の駅ビルに行ったら、
21時過ぎやいうのに、どこもかしこもお客さんで一杯。
もうコロナなんて過去の話になってるんかなあ。
てことで、試合の結果はその帰りに電車の中で見て、
家に帰り、録画をサラッと見返す。
初回、楽天に先制を許すも、
続く2回表、岡本と坂本が歩き、ウィーラーヒットで無死満塁。
ここでポランコがまずセンターへ犠飛を上げて、同点に追いつくと、
さらに・・・
増田陸 タイムリーヒット!
さらに、山瀬が倒れるも、
続く丸にもタイムリーが飛び出して、この回3点と逆転に成功。
そして、4回表には・・・
丸 13号ホームラン!
これで4-0と突き放したわ。
さて、巨人先発の戸郷は初回、浅村に一発食らうも、
3回裏は1死満塁のピンチをしのぐ。
で、その後は5回裏に1死球、6回裏にヒットを許すも、
出したランナーはそれだけ。
全然危なげないまま、球数は結構いってるのに、
9回裏もマウンドに上がり、
三者凡退に抑えて・・・
戸郷 プロ初完投勝利!!
9回132球4安打9奪三振3四球1失点。
なんかな、こないだくらいから抑えるコツが分かったような、
そんなピッチングに見えた。
力は8分目、淡々と、そして高め。
その辺がキーワードやろか。
今日の完投勝利は戸郷の、であり、
山瀬の、でもある。
2人ともよう頑張った!
E1-4G