須磨アルプスを歩く

GWはどっかハイキングでも行きたいなあ。

そう思ったとき、以前どこかの番組で見た場所を思い出す。

それが、須磨アルプスの馬の背でした。

てことで、六甲山系の一番西に位置する須磨アルプスに行ってみました。

今回は珍しく電車で。

理由はもちろんアフターの呑みのため・・・。

 

 

 

今回歩いたコースはこんな感じです。

 

 

須磨の駅に降り立つと、もう目の前は海岸なんですねえ。

今日は潮干狩り大会やってました。

 

てことで、国道沿いを歩いてスタート。

須磨浦公園へと向かいました。

その途中から山に入るルートもありそうだったのですが、

やはり六甲全山縦走の起点になる須磨浦公園から登るのが筋かと。

そういやここ、神戸マラソンで走ったルートやねえ。

 

先々週の大河ドラマで絶賛合戦中だった場所ですね。

 

ロープウェイ乗り場が出てきました。

お客さんも多そうですが、

もちろん我々は自分の脚で登ります。

 

10:14

さあ、山に入りますよ。

右の脇道が近道ルート。

近道の分、階段は急でした。

 

ただ、どんどん高度を稼げるので、

あっという間に海が広がります。

 

ただ、ひたすら登るのみですけど。

日差しもキツイので半袖シャツで十分でした。

 

10:33

ロープウェイの山上駅に着きました。

 

山上遊園の案内図があります。

ここから少し歩くと・・・

 

10:37

1つ目のピークである鉢伏山が出てきました。

そこから一度下って・・・

 

登り返すと・・・

 

10:43

次のピーク、旗振山が出てきました。

 

おお、明石海峡大橋がよく見えますね。

このピークには茶屋もあって、今日は肉を焼いてました。

それをアテにビールを飲んでる人も多かった。

うらやまし・・・。

 

さて、ここから本来のルートを外れ、逆方向に少し寄り道。

サイクルモノレールを越えてさらに下ると・・・

 

藤棚があるのですが、

むむむ、もう終わってますやん。

ただ、涼しそうだったので、

少し早いけど、ここでお昼ごはんにしました。

 

おにぎり2個。

コンビニのおにぎりやけど、

こういうとこで食べると美味しいですね。

 

休憩後、旗振山に戻り、先に進みます。

 

11:26

鉄拐山に到着。

 

神戸方面への展望が広がりました。

それにしても、眼下に見える高速道路の渋滞が半端ないわ。

 

このルートは小刻みにピークが出てくるので、

基本アップダウンの繰り返し。

ただ、空気がひんやりでとても心地よかった。

この辺りはウバメガシの群落があり、

木漏れ日の中をひたすら歩きました。

 

つつじの季節ですな。

 

11:42

高倉山。とてもピークという感じじゃないけど。

 

さて、ここから眼前の栂尾山に行くのに、

住宅街を抜けていくようです。

が、その前にすごい段数の階段を下りて行く事に。

これ、登りやと辛いやろなあとか、この時思ってましたが、

安心してください、

この後似たような超絶階段を登らされます。

 

てことで、団地の中を抜けていきます。

 

栂尾山が近づくと、向かって左の尾根に、

登って行く人たちが見えてきました。

あれ、もしかして・・・

 

うひょー!目もくらむような階段登場。

これを登るんですか・・・。

 

噂では400段ほどあるそうです。

ただね、ポイントポイントでベンチがあったりして、

休憩も可能でした。

我々は休憩なしで登り切りましたが。

 

終わったと思ったら、まだまだ登りの階段が・・・。

 

12:07

栂尾山に到着。

さすがにひと汗かきました。

 

展望台からはこれまで歩いてきたところが一望できます。

それにしても、この山に入って、

花崗岩が目立つようになってきました。

核心部分はもうそろそろかと。

 

アップダウンを重ねて・・・

 

12:23

横尾山に到着。

ここから数分歩けば・・・

 

さあ、とうとう鎖場が出てきました。

楽しくなってきましたねえ。

 

今日のハイライト、馬の背登場です!

 

花崗岩むき出しの岩場。

 

結構、高度感のあるところもあったけど、

そんな言うほどねって感じ。

 

ま、確かに両サイド切れ落ちた部分もあったけど、

心が高鳴るほどではなかったなあ。

ただね、危険なのは危険で、

いくらGWとはいえ、5,6歳に満たない子供を連れてくるのは、

正直どうかと思いますけど。

おかげで渋滞した時もあったし。

 

12:46

東山に到着。

ここで、我々は全山縦走路に別れを告げ、

板宿駅方面へと下って行きました。

 

 

さすがに分岐してからは人とほとんど会いませんでした。

分岐後、30分ちょいで神社が出てきて、

そこからはひたすら街を歩きました。

板宿駅を越え、JRや阪神高速も越えて・・・

 

今日のゴール、菊水温泉に到着。

お疲れさまでした。

(写真が撮れてなかったので、どこかから拝借・・・)

時刻はちょうど開店時間の14時過ぎ。

ナイスタイミングで中に入ると、

まあこんな時間からお客さんが来るわ来るわの大騒ぎ。

こんなに人気の銭湯なんですな。

少しびっくりしました。

 

e-sento.com

 

さっぱりして、さあ飲みに行きますか!