てっきり雨で中止やと思ったら、やってんのね。
初回、死球で出た吉川を2塁に置いて、
岡本がバックスクリーンに運ぶ。
7号2ランで巨人が先制や!
初回から2点先制して、幸先のいいスタートを切ったんやけど、
その後、DeNA先発ロメロに上手くかわされてな。
ウォーカーの2本のヒットを活かせんかった。
一方、巨人の先発戸郷は初回、
2四球からのピンチをしのぐと、
テンポの良いピッチングでDeNA打線を寄せ付けへん。
4回までワンヒットピッチでな。
こりゃ4勝目も間違いないかと思ってた。
が、5回裏。
先頭の戸柱に2塁打打たれると、
1死から投手のロメロを歩かせたのがアカンかった。
桑原に難しい球をタイムリー打たれて1点返されると、
続く佐野に逆球打たれて逆転。
挙句の果てに、シュート回転して甘くなった直球を、
牧に2ランかっ飛ばされて、あれよあれよの5失点。
で、ここで降板やとさ。
まあな、急変は戸郷にはよくあることではある。
でも、動揺が球筋に現れすぎやねん。
今季ここまで安定したピッチング見せてたけど、
これがほんまの戸郷の姿やな。
続く6回表。
2死3塁からウォーカーが今日猛打賞となるタイムリー、
さらに香月が右中間を割って、もう1点や。
ここでようやくロメロをマウンドから引きずり降ろす。
1点差に迫って、代打大城歩き、なお2死1,2塁。
しかし、代打若林が三振に倒れてな。
腹立つけど、相手投手が宮國なら許す。
その裏、高梨がピンチをしのぐと、
続く7回表、先頭吉川が2塁打で出る。
しかし、坂本が、ポランコが、そして岡本が、
いずれもボテボテの内野ゴロて。
あと1点なんやけどなあ。
そして、その裏。
畠がソトに一発食らってな。
単に点差が2点に広がっただけやなくて、
なんか流れ的にも痛い一発やったわ。
9回表、先頭の岸田と松原に連打が出るも、
吉川、坂本、ナカジとここも後続が続かず、
中日戦に続いて連敗となってもうたわ。
坂本5タコ、ポランコと丸が4タコ。
だから、岡本の周辺が打たんと勝てんよ。
De6-4G