このオフにDeNAからFAで梶谷と井納を取った。
取った時は正直どっちもいらんねんと思ったわ。
とりわけ井納を取った理由がよう分からんかった。
菅野が出ていくから、一応先発の頭数をそろえとこと思ったんやろか。
でもな、先発やいうたかていうほど活躍してへんやん。
巨人戦でも年に1度ピシャリと抑えられるくらいの印象や。
わざわざそんな投手取ってこんでも、若手使ったれよ・・・
ってのが当時の思いで今もそれは変わってへん。
そして今日、その井納が巨人で初先発した。
まず、味方が初回にウィーラーの2ランと、
ナカジのタイムリーで3点も先制してくれたらしい。
しかし、その裏。
いきなりの3連打で2点取られ、
続くビシエドにもヒットを許した後、
平田併殺の間にもう1点。
あっという間に追いつかれたらしくて。
さらに、2回裏。
先頭の木下に2塁打打たれたところで早くも2番手高木に交代やって。
2回持たずの4失点。
話にならへん。
打線は3回表に2死1,3塁のチャンスを潰すと、
その後出たヒットが代打重信の2塁打だけ。
そらシラケるわな。
今日はほとんど試合中継が見れへんかってんけど、
見れなくて正解やったかも。
さあ、井納に何回チャンスをあげる気かなあ。
早々に"野上化"してしまいそう。
D5-3G