国宝松江城マラソン2019 当日

f:id:gchanchan:20191208100450j:plain

朝は5時過ぎに起床。

例によって勝負飯はおにぎり3つに豚汁。

食べた後はまだ時間があるのでのんびりまったり。

会場まで歩いて15分くらいやから7時過ぎに出ればいいかと、

余裕かましてたら最後バタバタしてしまって出たのが7時半前。

あわてて会場まで歩いていきました。

 

f:id:gchanchan:20191208100521j:plain

7時40分過ぎに会場入り。

もう多くのランナーがストレッチやアップに余念なし。

気温は肌寒いくらいやけど、風がないのが幸いですな。

そして、曇天ではあるものの雨は大丈夫そう。

これはもしかして、走るのには絶好のコンディションかも!?

 

f:id:gchanchan:20191208100528j:plain

軽くストレッチをして、着替えて準備して、荷物を預けに行く。

体育館内は着替える人と荷物を預ける人でごった返してました。

エリア分けするとか、もう少し何とかならんですかねえ。

 

荷物を預けて嫁と合流したら、嫁が開口一番「今日はウエストポーチせえへんの?」

あっ、荷物と一緒に預けてもうた!

慌てて体育館に戻ってウエストポーチだけ出させてもらいました。

ヤバいヤバい、中にはサプリやエネルギーゼリーを入れてるのに・・・。

 

 

f:id:gchanchan:20191208100511j:plain

さて、今回の松江城ラソンのコースはこんな感じです。

最初は駅周辺を周回し、その後は中海方面へ行って帰ってくるコース。

高低図を見ると、最初の10kmで山があり、

そして一番しんどい後半35km付近にもう一つ山、

さらにその後にも小さい山がありそうです。

最初のはともかく、最後の2つの山がカギになりそうやね。

 

で、今回は春に走った長野の時ほど走り込みもできてなくて、

さらには先週末の2度の飲み会で体も重め。

天候は絶好でもあんまり自信はなかったなあ。

 

 

f:id:gchanchan:20191208100537j:plain

8時10分頃にCブロックに並びました。

ここは4時間切るか切らないかランナーのゾーン。

仮装した人もちらほらいますねえ。

 

f:id:gchanchan:20191208100545j:plain

8時半スタート。

さあ行こう!

例によってゲストランナー有森さんのテンション高いわ。

それにしても、マラソン大会ではほとんど見かける、

スタート地点のゲート的なものが今日はないですねえ。

 

f:id:gchanchan:20191208100555j:plain

大手前通りをまずは西へ。

数分後には右手にちょこっとだけ松江城が見えてきました。

今回のマラソンの象徴でもあるのにちょこっとだけなんやねえ。

そしてこの道路、5車線もあって広々。

スタート後の渋滞もなくマイペースで進めて、

最初の1kmが5:35といきなり目標のペースから入れました。

 

f:id:gchanchan:20191208100609j:plain

南下して宍道湖大橋を渡ります。

気温表示は8度。

体をそれほどではないけど、手だけが冷たい。

 

f:id:gchanchan:20191208100633j:plain

橋を渡ってる途中、左手にドローンが飛んでます。

撮影用でしょうか。

と、写真を撮ってみたら、リーチマイケルが!

ラグビーボールを抱えて走ってたこの兄ちゃん、

この後も抜いたり抜かれたりするのですが、

どこいっても人気者でしたね。

 

f:id:gchanchan:20191208100654j:plain

松江駅近くの高架を抜けて、くにびき大橋を渡ると・・・

 

f:id:gchanchan:20191208100710j:plain

体育館に戻ってきて、ここで5km。

ここまでが27:28

いきなりサブ4ペースに持っていくことができました。

 

この後は東に向かって中海方面へ。

沿道の応援も少なくなって暇なので、

なんか面白いものはないかとキョロキョロしながら走ってました。

 

f:id:gchanchan:20191208100720j:plain

10km通過。

5kmから10kmまでが26:39

キロ5分20秒前後で走れてました。

ここまで平坦やったしなあ。

別に突っ込み気味に走ってるわけではないんやけどねえ。

 

f:id:gchanchan:20191208100729j:plain

10km過ぎて、最初の山が出てきました。

まあでも、まだレース序盤やしね。

軽快に登っていって、タイムロスもほとんどなし。

 

f:id:gchanchan:20191208100737j:plain

登った後は急な下り。

ここでダッシュする人もいましたが、

まだまだここで脚を使ってる場合じゃありません。

歩幅を狭めて、ダメージを少なくゆっくりと。

 

f:id:gchanchan:20191208100755j:plain

下りきると、一気に中海が広がりました。

そして右前方には大山が。

海越しの大山もなかなかいいですね。

ただ、ちょっと霞んでるのが残念。

 

f:id:gchanchan:20191208100806j:plain

その後、トンネルを2つ抜けます。

このトンネルっていうのがねえ、

中を走ってるときにそこが登ってるのか下ってるのか分からない時があって、

今回もそんな感じでした。

なんかペースが上手くつかめずに、

この時だけキロ6分台になってました。

 

f:id:gchanchan:20191208100835j:plain

大海崎橋を渡って堤防道路にさしかかる前に15km。

10kmから15kmまでが27:48

トンネルマジックがあった以外はまだ良いペースで走れてます。

 

しかし、この堤防道路。

沿道には誰もいなくて、たまにボランティアさんがポツンといるだけ。

しかもひたすら直線で風景も変わらず、退屈やったなあ。

 

それと、ここまでの橋やトンネルなんかで右に傾いてる道が多く、

そのせいか、右足小指の付け根付近に軽く痛みが。

まだ半分もいってないのに、

精神的にも肉体的にも少し不安が出てきた区間でした。

 

f:id:gchanchan:20191208100843j:plain

大根島に渡って20km。

15kmから20kmまでが26:46

なんやかんやでかなり速いタイムでいけてるのは、

良いペースで軽やかに走るお兄さんの後ろをひたすら走ったおかげです。

 

f:id:gchanchan:20191208100851j:plain

なぜか土手の上を走るランナーがいます。

実はこの手前に仮設トイレが土手の上にあって、

そこに寄ったランナーがそのまま土手の上を走り続けてるというわけ。

なんか不思議な光景でした。

もちろん土手の上のランナーはこの後階段で本道に戻ってましたが。

 

f:id:gchanchan:20191208100901j:plain

そして、中間地点通過。

この時点でタイムは1:55:26

恐らくこれまでのフルで一番速い中間点タイムでしょう。

サブ4へ4分半も貯金ができて、

25km過ぎたら、最後の登りのためにペースを落とそうかなあとか考えたり。

そんな余裕もありましたね。

 

でも、この後も中海を左に見ながら、

風景の変わらない退屈な道が続くものの、

ペースはキロ5分20秒前後で推移して・・・

 

f:id:gchanchan:20191208100909j:plain

25km通過。

20kmから25kmまでが26:41

ここまできても、まだ自分には過ぎるペースで走れてるのは、

写真に写ってるピンクの姉さんと緑の兄さんのおかげかも。

風景が変わらない分、いいペースで走る二人の背中だけを見て、

集中して走ってたからなあ。

 

サブ4へさらに貯金を殖やしましたが、

さすがにこのペースできてるせいか、疲れが出てきました。

それと、手がとにかく冷たい。

凍えてサプリの袋を破ることもできないので、

歯でかみ切ったら、中身がドバッと出てしまったり。

そんな時に26km、今回一番のフードエイドが現れました。

 

f:id:gchanchan:20191208100918j:plain

まずはお漬け物とあご野焼を食べた後、

このしじみ汁をいただいたんやけど、

これがめっちゃ美味かった!

ほんと温まったし元気が出ました。

そして、案内には載ってなかったカロリーメイトゼリー。

さっき持参のゼリーを飲んだので、

これは持ち帰るとしましょうか。

 

f:id:gchanchan:20191208100925j:plain

少し復活して30km通過。

25kmから30kmが27:42

エイドに寄ったところがキロ6分台になったのは仕方ないとして、

後は全部5分20秒台。

いやあ、オレ走れてますねえ。

 

で、今のタイムが2時間40分ちょい。

残り12kmをこのままキロ5分半で刻んでいければ、

えーっと、66分かかる計算やから・・・

うわっ、夢の3時間50分切りできるんちゃうん!?

 

猛烈に欲が出てきました。

いや、でも待てと。

欲張ったらロクなことがないと。

左に見える凪いだ中海のように心を穏やかに・・・

 

それでも、その後の2kmはまださらにキロ5分20秒台でいけて、

夢が広がる一方でした。

 

f:id:gchanchan:20191208100938j:plain

33kmから34kmへ向かう途中で道が少し登りになってきました。

ちょっと早いなあ。

登りは35kmくらいからじゃなかったっけ?

 

f:id:gchanchan:20191208101022j:plain

そんなことを思いながら35km通過。

30kmから35kmが27:44

さすがにダラダラ登ってるのでタイムが落ちてきましが、

まだまだ想定内だし、このペースを維持できたらギリギリ3時間50分も切れる。

しかも、随分登りが続いたので、

この先を左に折れるとこくらいで登りは終わりかと期待してたら・・・

 

f:id:gchanchan:20191208101034j:plain

そこからが本番の登りでした・・・。

歩いてる人もいましたが、歩いてはダメ。

ゆっくりでも走るべし。

そして呼吸を乱さないように。

呼吸を乱すとどっと疲れが来る。

そう自分に言い聞かせて、なんとか登りました。

そして下りもゆっくりと。

もう一つの山のために、まだ脚を温存しておかないと・・・。

 

f:id:gchanchan:20191208101054j:plain

そして39km手前、現れた最後の山。

えーー、まだこんなに登らなあかんのか・・・。

結構心が折られました。

が、歩いてはダメ。

疲労で下がり気味の重心を何度も上げて、脚を動かしやすくして、

あとはひたすら腕を振るのみ。

でも、さすがに笑顔では走れなくなりました。

 

f:id:gchanchan:20191208101155j:plain

何とか登り切った後は下り。

もはや肩も腹筋も腰も、もちろん脚も疲労困憊。

下りやから何とか惰性で脚を運べてるだけでした。

 

そんな下りで40km通過。

走ってるときは時計を見る余裕すらなかったけど、

後から見たら、この5kmが28:10

歩いてないから撃沈はしてないけどね。

でも、タイムは分からなくても、

3時間50分切りがもうあかんことは薄々感じてた。

ただね、ここまで来たら自己記録だけは打ち破りたい。

後悔だけはしたくない・・・

 

沿道のおっさんが「あと2km、全部出し切れ!」と叫ぶ。

「出し切ったるわ!」と叫んで返す。

不格好でも一歩一歩大きく運んで、

次の1kmを5:30に戻す。

出し切った。もう何も残ってへん。

 

最後の1kmはどんどん追い抜かれていってもお構いなし。

沿道の応援がめっちゃ増えて嬉しいなあと思った記憶が残るだけ。

 

f:id:gchanchan:20191208101205j:plain

ゴール。

時計を見る。

3:53:08

自己記録を1分縮めたわ。

ああ、めっちゃ嬉しいなあ。

これやからマラソンはやめられへんわ!

 

ちなみにグロスでも3:54:03は自己新。

ゴール後もフラフラ歩きながら、熱いものがこみ上げてきます。

この達成感は何物にも代え難い。

 

メダルとタオルもらって、スポドリもらって、記録証もらって。

みんなに感謝して、体育館へ荷物を取りに行きました。

 

 

f:id:gchanchan:20191208101216j:plain

何とか2階に上がってイスに座り、のんびり着替えました。

軽くストレッチもして、嫁を迎えるためにゴールゲート付近へ移動。

そこで嫁からLINEがきました。

「着替えたけど、どこにおる?」

え、もう着替えたん?

めっちゃ早くゴールしたんやなあと、

落ち合ってタイム聞いたら、なんと自己記録を10分以上縮めたのだとか。

いやはや、恐れ入りました。

 

 

会場内の物販ブースでお昼ご飯でもと思ってたんやけど、

相変わらず気分が優れないので、

歩いてホテルへと戻りました。

帰る途中にコンビニで買ったアイスを食べてシャワーを浴び、

それでもまだフラフラで、そのままベッドで寝てしまったのでした。

 

 

松江城ラソン、2回目ということですんごく良い大会になってました。

まだ改善の余地はあるにしても、十分楽しめたし、

記録も出たことで記憶に残る大会になると思います。

沿道の応援が少ない部分もありますが、

この寒い中で熱心に応援してくれた地元のじいちゃんばあちゃんには

ほんと頭が下がる思いでした。

でも、ちょっと遠いので次来ることはもうないかなあ。