別にこういうブログではないんやけど、
自分は1年で秋が一番好きなので、
仕事帰りにこういう雲を見ると、心が躍りますわ。
日中はまだまだ日差しがキツいけど、
朝や夕方は気持ちいい風が吹くようになってきました。
秋までもう少し・・・。
当面の敵、3位DeNAとの大事な3連戦や。
2回表、2死1,2塁から・・・
小林 先制タイムリー!!
仕事から帰ってきて、
風呂上がりにレアなものを見てしまったわ。
兎にも角にも先制できた!
さあそして、今日の先発はローテを一回飛ばして、
満を持して出てきた菅野や。
体調不良が何やったんか知らんけどな、
こんな大事な時期に1回お休みした借りを返してもらおうやないか。
しかし、序盤からピンチの連続や。
2回裏は無死1,2塁を自らの好守でしのぐと、
3回裏も無死1,2塁で今度はクリーンアップを迎えてな、
それでもここも抑えて通過すると、
5回まで5安打2四球ながらも無失点。
抑え込んでる訳やないけどなあ。
ま、十分やわ。
でも、1-0で勝てるほど甘くはないと思った。
ましてや、過去に色々やられてる横浜でのDeNA戦や。
追加点がほしいところで、6回表・・・
阿部の一発!
とりあえず1点追加。
でも、何点でも欲しいんやけどなあ。
菅野は6回裏も先頭ロペスにヒットを打たれるも、
宮崎を併殺に打ち取る。
7回裏も自らのミスで2死2塁のピンチ。
しかし、ここもサード村田の好守に助けられてな。
8回表に代打出されて降板。
何やかんやで7回無失点やったら十分か。
でも、ほんまやったら1回休んでるんやから完投してほしいけどな。
その8回表。
長野のライト前ヒットで、代走重信が2塁からナイスランでホームイン!
よっしゃ!3-0でさあ継投や。
8回裏はニシケン。
マシソンは3連投で登板させへんのやな。
が、そのニシケン。
良い球もあるんやけど、ヒットも打たれてな。
2死満塁のピンチを背負って、
カミネロに交代やって。
ニシケンよ、1イニングくらいなんとかしてくれよ。
そのカミネロは梶谷を三振に取って8回を終える。
よし、あと1イニングや。
9回表、1死から大雨のために中断。
よっしゃ、もうやめようや。
と、思ってたらBSの中継が終わった直後に試合終了の文字。
ははは、ラッキー!
3-0でコールドゲームや!
いやあ、これ最後までやってたら微妙やったと思うで。
カミネロがイニングまたぎやしな。
下手したら、今日上げてきた澤村を投げさせてたかもしれんし。
これで、DeNAとは1.5ゲーム差。
負け数も3になったわ。
明日明後日も勝ちたいところやなあ。
ま、そんなにうまくはいかんやろけど。
De0-3G